2020.12.02
エバンジェリストが解説「5分でわかるITトレンド」第11回
「DX人材」に必要なキャリアとスキルとは?エバンジェリストが解説
DX推進における企業課題の1つが「DX人材」の不足です。NTT Comエバンジェリスト林雅之氏が、読者アンケートをもとに「最適な人材のアサイン、育成方法」を解説します。
2020.12.02
エバンジェリストが解説「5分でわかるITトレンド」第10回
エバンジェリストが回答!DXを阻むサイロ化をどう解決すればいいのか
多くの企業でDXの障壁となっている「組織やITシステムのサイロ化」をどう解決すればよいのでしょうか?読者アンケートをもとにNTT Comエバンジェリスト林雅之氏が解説します。
2020.10.28
エバンジェリストが解説「5分でわかるITトレンド」第9回
「ネクストノーマル」の時代に向けて、企業はビジネスにどのような価値を創造すべきなのでしょうか。今回は2つの興味深い調査結果から考えてみたいと思います。
2020.10.02
エバンジェリストが解説「5分でわかるITトレンド」第8回
DX推進のポイントとなるデータ活用は、多くの企業の課題となっています。この課題に対してどう取り組むべきか、NTT Comのエバンジェリスト、林雅之氏に聞きました。
2020.07.22
エバンジェリストが解説「5分でわかるITトレンド」第7回
「With/Afterコロナ」で企業のクラウド利用は加速するか
With/Afterコロナの「ニューノーマル(新たな日常)」において、クラウド活用は事業継続の重要な鍵となります。企業に必要なIT投資について調査資料を交えて解説します。
2020.06.03
エバンジェリストが解説「5分でわかるITトレンド」第6回
企業が「With/Afterコロナ」で検討すべきIT投資とは?
ある調査によると、新型コロナウイルスにより企業のIT戦略は「進む」と予測されています。コロナ後のニューノーマル(新たな日常)で求められるIT戦略とは何なのでしょうか。
2020.05.22
エバンジェリストが解説「5分でわかるITトレンド」第5回
「With/Afterコロナ」のIT市場は、悲観的か?楽観的か?
新型コロナウイルス感染症の影響により、世界経済は大きな危機に直面しています。With/Afterコロナの時代において、企業はどうIT戦略を再考し、遂行していくべきかを解説します。
2020.05.01
エバンジェリストが解説「5分でわかるITトレンド」第4回
レガシーシステムを刷新し、自社のDXを推進するためには「システムの選び方」が成否を分けます。その秘訣とは?NTTコミュニケーションズのエバンジェリストが解説します。
2020.03.31
エバンジェリストが解説「5分でわかるITトレンド」第3回
そのツールは、経産省の「DX推進指標」。2025年の崖を克服するために企業はそれをどう活用すればよいのか?NTTコミュニケーションズのエバンジェリストが解説します。
2020.02.26
エバンジェリストが解説「5分でわかるITトレンド」第2回
「2025年の崖」を克服するには、何からはじめるべきか?NTTコミュニケーションズのエバンジェリストが、DXレポートの要点をまとめて解説します。
セミナー・イベント情報
閲覧ランキング
セミナー・イベント情報
閲覧ランキング