メルマガ登録
経営課題から探す
ITジャンルから探す
業種から探す
注目のキーワードから探す
ラーメン評論家・大崎裕史の「ラーメン最前線」第79回
著者 大崎 裕史
「燕三条」といえば、新潟県の県央に位置し、洋食器や金物産業を地場産業とする地域として有名だが、ラーメン業界でも「燕三条背脂煮干ラーメン」というご当地ラーメンがあることで知られている。その特徴は「背脂・煮干・太麺」だ。
今回は第59回で紹介した「新潟長岡生姜醤油ラーメン」に続き、最近オープンした、都内で燕三条「燕三条背脂煮干ラーメン」を食べられる4軒を紹介する。… 続きを読む
大崎 裕史
株式会社ラーメンデータバンク取締役会長 日本ラーメン協会理事 毎年駒沢オリンピック公園で開催されている東京ラーメンショー実行委員長。自称「日本一ラーメンを食べた男」(2019年8月で約25500杯)として雑誌やテレビに出演。ラーメン集合施設やカップ麵などの監修も多数の実績あり。著書として「日本ラーメン秘史」(日本経済新聞出版社)、「無敵のラーメン論」(講談社現代新書)、他。
関連キーワード
カテゴリランキング
2019.12.26
大崎裕史が選ぶ、2019年のラーメンベスト13
2015.11.19
話題の食材!クセになる「烏賊出汁ラーメン」に注目
2014.05.29
80年近い歴史の京都ラーメンに新興勢力が登場!
SHARE
2014.09.03
山・海、そして酒 ~記者コラム第3回
日本酒はコクの東北か、スッキリの新潟か
2014.08.13
城メグリスト・萩原さちこの「名城に学ぶ」第17回
金沢城/“石垣の博物館” とも呼ばれる北陸の名城
2015.04.10
北陸新幹線・各駅停車の旅第1回
新高岡駅/レトロな城下町と船と新鮮な魚を楽しむ
2015.02.18
3月開業、北陸新幹線で歴史都市・金沢を旅しよう第1回
新幹線だから日帰りOK!1日で金沢をいいとこ取り