「博多」と言えば「札幌」と並んで日本の二大ご当地ラーメンと呼ばれている。
札幌が味噌ラーメンならば、博多は豚骨ラーメンである。圧倒的に豚骨文化、しかも細麺。長い間、それが続いている。たまに東京や地方の人気店が出店しても「豚骨以外」の味だと閉店していった、という歴史がある。ラーメンイベントをやっても他の地方なら地元では食べられない店が人気になるのだが、博多では豚骨ばかりに行列ができる。
そんな「豚骨細麺文化」の街だが、少しずつ変わってきており、最近では「非豚骨」の人気店が増えてきている。今回はそんな新しい風を吹かせている4軒を紹介する。… 続きを読む