生没年
生:天文3年5月12日(1534年6月23日)
没:天正10年6月2日(1582年6月21日) 享年 49
明智光秀の謀反に本能寺に死す
その日、天正10(1582)年6月2日の明け方、早起きの信長は顔を清めたばかりだった。
5月29日にわずかな手勢で上洛した信長は、定宿の本能寺に入り、境内の東北隅に造営した武家本殿で起居していた。
巷間では、その前日に大茶会が開かれたとも伝わるが、実際は近衛前久ら朝廷を代表する公家衆との会談がもたれた。天下掌握の布石となる重要な話し合いだ。夜は嫡男・信忠と酒を酌み交わし、信長はすこぶる上機嫌であったという。
その翌日である。彼にとって希望に満ちた、爽やかな初夏の朝であったろう。
しかしそれを打ち破るように、本能寺は喧騒に包まれた。… 続きを読む