IT調査会社のアイ・ティ・アール(ITR)は11月12日、国内企業のIT投資動向を把握する年次調査「IT投資動向調査 2021」の結果を発表した。20回目となる今回調査は8月21日~9月1日に行い、定点観測とするIT予算の増減傾向や製品・サービスの投資意欲の動向に加え、新型コロナウイルス感染症による各種影響も対象とした。2667件の有効回答を得ている。
これによると、2020年度のIT予算額を前年度から「増額」とした企業は36%で、前年調査時の2020年度予想から微増した。一方で「減額」とした企業は15%あり、前年調査時の予想からほぼ倍増した。同社がIT予算の増減傾向を指数化した「IT投資インデックス」では、2020年度の実績値は「1.93」で、2019年度の「2.62」から減少し2015年度以来5年ぶりに2ポイント台を下回った。プラス傾向は維持されているものの、2021年度は2020年度実績値をさらに下回る「1.72」と予想されている。
デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する部門の設置率は、前回調査から7ポイント増加して… 続きを読む
※この記事はZDNet Japanから配信されています。