メルマガ登録
経営課題から探す
ITジャンルから探す
業種から探す
注目のキーワードから探す
シリコンバレー通信第33回
著者 小室 智昭
気がつけば、師走。COVID-19に翻弄された1年だったと思いますが、リモートワークなど新しい働き方に向けてドライブがかかったことは良かったことではないでしょうか。
今回は、11月16〜19日に開催されたPNP Winter Summit 2020というイベントで気になったスタートアップと、業界ごとのトレンドについてお伝えします。
PNP Winter Summit 2020は8つのカテゴリーで構成されていますが、前編ではIoT、Real Estate(不動産)、Mobility、Energyの4つのカテゴリーを紹介します。残りのFinTech、Travel、InsurTech(保険のテクノロジー)、Healthについては、後編として後日レポートします。
Plug and Play Tech Center社(以下、PNP社)は、シリコンバレーで有名なVC(ベンチャーキャピタル)& Accelecator(スタートアップ支援企業)で、IoT、Mobility、EnterpriseなどのカテゴリーにCOVID-19、Sustainability(持続可能性)などの注目度が高いカテゴリーを加えた19のカテゴリーにおいて、投資やメンターリングなどのスタートアップ支援を行っている。
PNP社は、創業間もないGoogle社やPayPal社などを支援していたことでも有名である。さらに、PNP社はスタートアップだけでなく、イノベーション活動に関心が高い企業も支援していて、シリコンバレーの他、東京、京都、大阪を含めた世界の30カ所以上の活動拠点で、400社以上の企業のイノベーション活動を支援している。
PNP社の活動概要
次のページ
(2) PNP Winter Summit 2020の概要
関連キーワード
カテゴリランキング
2021.04.09
NTT Comとドコモが連携した「ローカル5G」にはどんなメリットがあるのか
2021.03.17
「DX・脱炭素」でSDGsに貢献するビジネスがある!エバンジェリストが解説
2020.04.28
大林組のIoTシステムは、リストバンドで作業員の安全を守る
SHARE
新しいテクノロジーの波第3回
2021.04.07
ニューノーマル時代にビジネスはどう変わるのか第25回
岸博幸氏が語る「スマートシティは“課題先進国”日本を変革する処方箋になる」
2021.04.02
デジタルトランスフォーメーションの実現へ向けて第63回
味の素社のDX戦略「規模を追う経営から、DXで社会を変革するパーパス経営へ」
2021.03.31
IT&ビジネス最新ニュース第128回
コロナ禍でライブイベントは恒久的に変わった–業界関係者に聞く今後の展望
これからの時代に求められるデータ利活用第9回
勘と経験だけではもう通用しない。スポーツ界のデータ分析最前線
2021.03.29
IT&ビジネス最新ニュース第126回
DX推進に上層部の強い意識が必要–KADOKAWA Connectedが人材育成「KDX道場」を始動
2021.03.26
ニューノーマル時代にビジネスはどう変わるのか第24回
「自由な組織が新しいビジネスを生み出す」というわけではない
2021.03.25
IT&ビジネス最新ニュース第125回
3年間で何度もピボット–南 壮一郎氏が明かすVisional流の新規事業の生み出し方
2021.03.23
IT&ビジネス最新ニュース第124回
Amazon創業者のジェフ・ベゾスから学ぶ「発明」の極意
2021.03.22
DX推進に必要なテクノロジー
ビッグデータとは?基礎知識からメリット・事例まで紹介
2021.03.19
ニューノーマル時代におけるCXの新潮流第4回
コロナ禍だからこそできる、バーチャルな体験で集客する方法
ニューノーマル時代にビジネスはどう変わるのか第23回
澤円氏が語る「イノベーションを起こしたいなら、自己中になってグレてみよう」