クラウドファーストにおける企業のネットワーク構築
2019.11.13
今知っておきたいITセキュリティスキルワンランクアップ講座第17回
DNS通信を暗号化する「DNS over HTTPS」とその課題
DNSの通信を暗号化する「DNS over HTTPS」(DoH)と呼ばれる技術が注目を集めています。今回はDoHのメリットを紹介。同時に、DoHが抱える課題についても考えてみます。
2019.10.25
ビジネススピードを加速するIT基盤第22回
キャタラーはどのようにしてマルチクラウドの課題を解決したのか
浄化用触媒などを製造するキャタラーは、グローバル全拠点のシステムの統一化を推進。クラウドを中心とした新たなITインフラ構築のカギとなったのは、ネットワークでした。
2019.10.16
デジタルトランスフォーメーションの実現へ向けて第22回
「Flexible InterConnect」はマルチクラウドの課題を一掃する
ビジネスにおいて複数のクラウドサービスを利用することが一般的になり、ICT環境が複雑化しています。それを解消するサービスである「Flexible InterConnect」について専門家に聞きました。
2019.10.04
デジタルトランスフォーメーションの実現へ向けて第21回
NTT Comが推進する「Smart World」とは、どんな世界なのか?
NTT Comでは中期経営戦略として「Smart Worldの実現」を掲げています。このSmart Wordとは、どんな世界なのでしょうか? 9月に開始した新プラットフォームから探ります。
2019.10.04
いま求められる“顧客接点の強化”第22回
コールセンターに○○を導入したら、効率が“約30倍”アップした
テレマーケティングを行う株式会社東名では、AIで音声をテキスト化する「テキストマイニング」を導入。その結果、“従来の約30倍の業務効率化”があったといいます。
2019.09.11
今知っておきたいITセキュリティスキルワンランクアップ講座第15回
「VPN」には様々な形態があり、用途も公衆無線LANでの盗聴対策だけではありません。今回は、VPNについて、その種類や用途などについて整理します。
2019.09.04
セキュアなリモートアクセス環境を構築する手法第2回
「リモートワークはしたいけど、クラウドの反応が遅い」を解決する方法
働き方改革に欠かせないリモートワーク環境を構築する際、ネットワークに大きな問題が生じる恐れがあります。その課題とはどのようなもので、どうすれば解決できるのでしょう。
2019.05.29
デジタルトランスフォーメーションの実現へ向けて第14回
DX時代のITインフラに、「SD-WAN」が欠かせない理由とは
企業の複雑化したITインフラの課題を解決する手段として期待されるSDx。最新動向や事例を2019年5月開催の「SDx Seminar 2019」からひも解きます。
2019.05.08
DXを加速させるITシステムの運用改革第4回
主役は情シス、安く・早く・簡単に「ServiceNow」を始める新サービス
今、注目を集めるSaaS型ITサービスマネジメントプラットフォーム「ServiceNow」。そのスムーズな導入を支援する国内企業向けの新サービスが登場しました。
2019.04.10
ビジネススピードを加速するIT基盤第20回
みずほ情報総研株式会社は、海外各国の拠点のネットワークにおいて、暗号化などの各国側の要請に対応する必要がありました。同社はどのような戦略や手法で対応したのでしょうか。
2019.04.05
セキュリティ対策に求められる新たな視点 第3回
SD-LANソリューションを活用して高知工科大学が構築した「学内LAN」とは
「日本にない大学」を目指して開学した高知工科大学。同大学は、学内LANで顕在化したインシデントの脅威をいかに乗り越えたのでしょうか。
2019.03.27
セキュアなリモートアクセス環境を構築する手法第1回
大手旅行会社も採用する次世代型リモートアクセス、アカマイ「EAA」とは
ゼロトラスト・モデルを採用した新たなリモートアクセスとして、アカマイ・テクノロジーズの「EAA」が注目されています。ソリューションの特徴を同社にインタビューしました。
2019.03.20
日本発のイノベーションを世界標準へ
日本発のイノベーションを世界標準へ。NTTコミュニケーションズが立ち上げた「Nexcenter Lab™」が生み出された背景や目的に迫ります。
2019.03.15
ビジネススピードを加速するIT基盤第19回
国内最大の規模で技術系人材サービスを展開するテクノプロ・ホールディングスは、オーダーメイド型のトータル・ソリューションを導入し、拠点間ネットワークの最適運用を実現しました。
2019.02.22
ビジネススピードを加速するIT基盤第18回
リコーグループでは、2016年から国内のITシステムの基盤となるネットワークとデータセンターの再構築を推進。リコーグループがITインフラに求めた変革や導入効果について迫ります。
閲覧ランキング
閲覧ランキング