仮想通貨、ブロックチェーンなど金融界を変革するIT技術
2020.12.21
シリコンバレー通信第34回
FinTechからスマートヘルスケアまで、PNP Winter Summit 2020の気になるスタートアップ(後編)
今回のシリコンバレー通信では、11月16~19日に開催されたPNP Winter Summit 2020というイベントで気になったスタートアップと、業界ごとのトレンドについてお伝えします。
2020.11.04
シリコンバレー通信第32回
超省電力、使い捨て可能なほど安いIoTタグを開発したスタートアップが登場
今回のシリコンバレー通信では、超省電力で安価なIoTタグを開発したスタートアップや、キーワードを入力するだけで“まとめ”を作るスタートアップを紹介します。
2020.04.08
働き方改革&生産性向上のカギはどこにある?第26回
昭和・平成の働き方はアンインストールしよう!「働き方改革2.0」のススメ
働き方改革に取り組んだにも関わらず、行き詰まってしまった場合、より抜本的な改革として、従業員を“信頼”する「働き方改革2.0」に取り組んでみてはいかがでしょうか。
2020.01.24
働き方改革&生産性向上のカギはどこにある?第23回
交通費の立替払いはムダ!○○に変えれば年約5千時間の稼働が削減できる
時間も手間もかかる面倒な交通費の精算を、「そもそも精算自体を無くす」という根本的な方法で解消し、業務効率と従業員満足度をアップした企業があるようです。
2020.01.24
働き方改革&生産性向上のカギはどこにある?第22回
面倒な「交通費精算」を、モバイルSuicaと連携して効率化する方法
多くのビジネスパーソンが時間を掛けて行っている面倒な業務のひとつに交通費精算がありますが、モバイルSuicaとコーポレートカードを使うことで、意外と簡単に処理できてしまいます。
2020.01.15
アクサ損害保険
テクノロジー導入とチェンジマネジメントの両輪がDX成功の秘訣
日本の自動車保険は、DXが進むことで「リスク細分型」にシフトするかもしれません。アクサ損害保険の執行役員CDTOを務める二コラ・エブラン氏に話を聞きました。
2019.12.13
デジタルトランスフォーメーションの実現へ向けて第24回
26万人足りない! 外食業界の深刻な人手不足を「フードテック」で解決する
外食業界では人手不足が深刻な問題になっていますが、フードテックを活用すれば、人手不足だけでなく顧客満足度も向上できます。最新のフードテック事情を紹介します。
2019.12.12
ブロックチェーンと仮想通貨の今第3回
リブラへの期待が失速した夏以降、中国の「デジタル人民元」が、仮想通貨業界の話題の中心となった。同通貨を発行する背景には、政府による国民データの管理があるようだ。
2019.11.12
ブロックチェーンと仮想通貨の今第2回
10月、Facebookの仮想通貨「Libra(リブラ)」のローンチ延期が話題になった。リブラは何を変えようとしたのか、そして、どのような反発を招いてしまったのか?
2019.09.25
ブロックチェーンと仮想通貨の今第1回
仮想通貨は、とかく投機目的の話題で語られがちだ。しかし、仮想通貨が持つトレーサビリティー(追跡可能性)に注目すれば、教育の分野でも活用できるかもしれない。
2019.04.03
デジタルトランスフォーメーションの実現へ向けて第11回
イノベーションは社内だけでは生まれない!「白熱塾」イベントレポート
DXを実践している企業のキーマンは、イノベーションの起こし方についてどう考えているのか?デンソー成迫剛志氏が主催する「白熱塾」のイベントをレポートします。
2019.02.28
新たなフィンテックが巻き起こす波紋第8回
あす3月1日から、みずほフィナンシャルグループのスマートフォン決済サービス「J-Coin Pay」がスタートします。その特徴とは、一体どのようなものなのでしょうか。
2018.10.11
マネーフォワードフィナンシャルに聞く
仮想通貨ビジネスにおける、交換所のセキュリティ対策はどのようになっているのか。2018年3月に新規参入したマネーフォワードフィナンシャルの神田潤一社長に聞いた。
2018.06.24
新たなフィンテックが巻き起こす波紋第7回
仮想通貨は種類ごとに事前に固有の特徴を持っており、それが安全性や相場に影響を与えることもあります。今回は、いくつかの仮想通貨を例に挙げの特徴を紹介していきます。
2018.06.23
新たなフィンテックが巻き起こす波紋第6回
給料の前払いができるサービス「Payme(ペイミー)」が人気です。導入企業は既に70社を超えています。なぜ今、このサービスを採用する企業が増えているのでしょうか?
カテゴリランキング
カテゴリランキング