シンガポール在住のキャロットです。
今年は4年に一度の夏季オリンピックイヤーですので、日本国内だけでなく、世界各国のスポーツに関する話題がクローズアップされることも多いかと思います。もちろん、シンガポールでもオリンピックに向けた盛り上がりを見せており、今回はシンガポールのスポーツ事情についてレポートします。
どこでもスポーツが楽しめるシンガポール
これまでのオリンピックでのメダル獲得数の実績からか、残念ながらスポーツ大国と言われることは少ないですが、市民がスポーツを楽しむ環境は整備されており、バドミントンやテニス、バスケットボールなどが可能なコートやスポーツセンター等が国内の至る所にありますので、体を動かす場所に困る事はありません。
私の職場の近くにもバスケットボールコートがあり、ボールさえあれば、誰でもプレーすることが可能です。実際、天気の良い日のお昼休みの時間帯には、午後の業務に向けたリフレッシュも兼ねて、体を動かしている人の姿をよく見かけます。
人気のオリンピック競技
オリンピックの競技種目に関して、シンガポールで最も実績のある競技は卓球です。
シンガポールの特徴として、国民における中国系(華人)の割合が高く、また卓球場が備わっている公共集合住宅(HDB)もあるため、老若男女を問わず、気軽にプレーできる競技としても親しまれています。… 続きを読む
Bizコンパス編集部
カテゴリランキング
カテゴリランキング