サンパウロに在住のパウリスタです。
サンパウロでは、日本でいう春分の日あたりから急に気温が低くなってきました。それでもまだまだ気温は20度台中盤くらいなのですが、ブラジル人はここぞとばかりに長袖を着たりスカーフを身に着けたり、時にはマフラーを巻いている人すら見かけるようになってきました。友人のブラジル人曰く、普段できないオシャレをしたいのだそうです。
さて、今回はそんなブラジル人から見た日本/日本人についてレポートします。
日本人のイメージ
ブラジル人は日本人に対して非常に良い印象を持っています。その背景としてはやはり、現在では百数十万人に上る日系移民の影響が大きく、日々の生活から日系移民の方々が残した功績を感じ取ることができます。よく働き、礼儀正しく、品質の良い製品を作るイメージのようですが、一方で、ブラジル人の持つ日本人に対する一様のイメージがあります。それは「コミュニケーションの取り方に違和感を感じる」ということです。
日本人のコミュニケーション
知らない人でもまず握手、女性には頬にキス、初対面でもまるで友人のように話すブラジル人にとっては、日本人の話し方は… 続きを読む
Bizコンパス編集部
カテゴリランキング
カテゴリランキング