松岡 芙佐江
フードライター
フードライター歴12年。グルメ雑誌編集部勤務を経て独立し、フリーランスに。居酒屋からフレンチ、イタリアンまで、店舗紹介記事や食べ歩きルポを執筆。企業誌で、スイーツのレシピ記事なども担当している。
2016.08.31
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第13回
三軒茶屋にある割烹「一穂」はビルの4階に位置し、駅前のざわつきとは全く異なる静かな趣。その中で、女将のもてなしと食材本来の味を生かした料理を楽しめる。
2016.07.29
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第12回
代々木上原で続く鮮魚店の三代目は女主人。彼女が先代から引き継いだ魚を見る目と、それを生かす腕前で、客を心から酔わせてくれる。
2016.06.29
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第11回
若者の街と言われて久しい下北沢にも、料理と日本酒をゆっくり楽しめる店があります。店の名は「こうぜん」、それを切り盛りする夫婦の温かなふるまいにも心和む良店です。
2016.05.31
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第10回
恵比寿の日本酒バーの「GEM by moto(ジェム バイ モト)」。この店の“名物女将は、若いながら、日本酒の魅力を最大限に引き出す腕の持ち主だ。
2016.04.28
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第9回
中目黒にあるカウンターのみの割烹。その道30年の女料理人が腕を振るい、客を心から満足させてくれる料理を生み出している。
2016.03.29
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第8回
ビジネスマンの憩いの地・新橋。多くの居酒屋・小料理屋がひしめく中で、人気を博す店には、やはり名物女将の姿がありました。
2016.01.31
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第6回
名物女将がもてなしてくれる居酒屋・小料理屋。内幸町の小料理屋では、快活な女店主が酒に合うよう調味した和食と日本酒・ワインを供してくれる。
2016.01.22
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第5回
名物女将がもてなす店。今回は、おいしい料理と酒と共に、疲れを癒やし一息つきたい。そんなときに訪れたい店です。今回は入船「ウケヅキ」を紹介します。
2015.12.28
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第4回
「ミシュランガイド東京」のビブグルマンに選出された人形町の和食店。そのもてなしの要には、明るく面倒見の良い女将の存在あった。
2015.12.11
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第3回
名物女将がもてなしてくれる居酒屋・小料理屋をご紹介します。第3回は、酒と蕎麦前、蕎麦、どれもしっかり味わい、くつろぎたくなる店に出会いました。
2015.11.30
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第2回
名物女将がもてなしてくれる居酒屋・小料理屋をご紹介します。酒よし、料理よし、女将の気風よし、三拍子揃った店、今回は日本酒を楽しむ良店です。
2015.11.12
今宵行きたい、名物女将のもてなす店第1回
都内に数多ある飲食店の中でも、名物女将がもてなしてくれる居酒屋・小料理屋をご紹介します。酒よし、料理よし、女将の気風よし、三拍子揃った良店です。
閲覧ランキング
閲覧ランキング